学生

 未来社会の共創のために、学生の皆さんも様々なテーマに興味を持ちながら、お互いの分野の情報を共有して議論を重ね、幅広くて深い、木を見て森も見る研究を進めています。

博士学生

中本 亜紀

チームページを参照ください

大木孝

チームページを参照ください

橋本政昭

研究テーマ

飯田百合子

チームページを参照ください

木村亮之

チームページを参照ください

阿久津朋宏

チームページを参照ください

徳岡茂利

研究テーマ:エアモビリティのエネルギー最適化とその活用

修士学生(M2)

石原夢美

研究テーマ:まちづくり・オーラル・ヒストリー

大椨朋子

研究テーマ:地域コミュニティ主体のブルーカーボン活動の推進
E-mail: otabu_tomoko(アットマーク)keio.jp

小栗健太

Key Words: 持続可能な観光、持続可能な観光指標、地域活性化
研究テーマ:観光の地域貢献率上昇を目的とした持続可能な観光指標および持続可能な評価システムの研究

長田昌仁

研究テーマ:都心部におけるエアモビリティ離発着要件の研究 – 橋梁活用に関する一考察

高橋健

研究テーマ:規模木造建築普及政策に関する国際比較研究
       建築物において脱炭素社会を加速させる仕組み作り

修士学生(M1)

伊藤夕妃

研究テーマ

村瀬澄江

keyword:防災、建築設備、マンション設計、環境

長年、建設会社でマンションの建築設備設計に従事していましたが、環境防災タワーマンションやシェルター個人住宅を設計したことをきっかけにして、現在は、建物を中心とした防災の研究開発を行う部署で働いている。研究では、防災をきっかけにしたまちづくりに興味があり,テストフィールドでの実装に向けチャレンジしているところである。

渡邊隆之

研究テーマ

光銭大裕

研究テーマ:働きがいのある職場作り

大隈里美

研究テーマ:リビングラボ手法を用いた環境活動の行動変容についての研究

康健睿

研究テーマ sustainability

黄逸菲

keyword:持続可能な観光、ウェルビーイング、スマートシティ

シャオフィ XIAO HUI

研究テーマ:My study explores how overtourism affects the sustainability of local businesses and ecosystems, highlighting the tension between tourist identity and resource preservation.

ウー ジェニファ チャ WU JENNIFER CHIA

研究テーマ:Social Capital

陳奕穎

keyword:sustainable innovation, sustainable migration cities, community organic-ability